ハリウッド映画の様なオーストラリア高校卒業
こんにちは、マキシーグローバルの柴田です。 本日12月1日で、南半球は夏を迎えました。連日日中30度を超える毎日です。 この時期、殆どの学校は4学期の最後の週や小学校6年生と高校12年生の若者は卒業式の時期を迎えています […]
1993-1994 年には、他の国も覗いて見たくて、ブリスベンの語学学校時代からの彼を頼りイタリアのジェノバに滞在。 ビザの関係で3カ月おきにユーロ鉄道でヨーロッパを旅行。 歴史の長い国々の街並みの美しさや、イタリアの食べ物の美味しさ、人々の陽気さに魅了されながらも、英国圏であり建国年数が若く将来性が高く将来性に満ちたオーストラリアへ移住したい心に決めたのです。
1995年に再度の渡豪 以後は、観光業・不動産管理/販売 に携わりにながら海外留学生/ワーキングホリデーの若者たちをサポートしています。 実生活では、ネイティブの息子二人とボーダーコリーマックスのママです。 実績30年近くの海外生活ですが、初めは英語がなかなか伝わらなかったり、日本的な考え方で受け入れられなかったり、豪国の法律を知らなくてトラブルに巻きこまれたり、沢山の辛い体験もしてきました。 そんな体験から学んだ沢山の知恵を活用して 皆さんが安全にオーストラリア生活を満喫しながら語学習得に専念できるお力添えになれればと思っています。
その理由を知れば、ますますオーストラリアに行きたくまること間違いなし!一度 渡豪すると日本に帰国したくなくなる オーストラリアの魅力を下記の動画(現在作成中)ご紹介します。
「英語に自信が無くて、オーストラリア訛りの発音が聞き取れるか?会話が出来るかどうか心配でした。でも、皆 フレンドリーで仲良く出来てとっても楽しい留学体験が出来た。又 オーストラリアに来たいです。」という声が沢山届いています。留学をした皆の体験を聞いて、あなたの夢の留学を実現に役立てて下さい。
★★★★★
英語は完璧ではないけれども聞き取れるようになった。思っていたようには単語が出てこず会話が出来なかったけれど、軽い会話は出来る様になった。語学学校もホームステイも皆フレンドリーで、ホストバザーが優しくしてくれて、とっても楽しかった。オーストラリアは、みんなとてもやさしい人で、海がきれい。ビルが高い。道のそこらじゅうにリサイクルBOXが置いてある。店にはだしで入る人や裸で自転車に乗る人がいてびっくりした。
小林君
★★★★★
自分の伝えたいことは、伝えられたけれど完璧抜出来たわけではないかも。生徒さんや先生の個性がそれぞれあって面白かった、宿題のプレゼンテーションや授業もとても英語を学べて嬉しかったし楽しかったです。ホストファミリーはとても優しくて完璧に話せなくても優しく話を聞いてくれた。二人とも人当たりが良くて二人との生活はとても楽しかった。海がきれいで、動物がいっぱいいた。リサイクルなど環境にめっしゃいい。
山岸君
★★★★★
語学学校の授業も解りやすくて自由な感じがとても楽しかったし、ホストファミリーもコミュニケーションをとってくれたり、サポートしてくれて、とても良い時間だった。オーストラリアは、みんなが自由で、フレンドリーで、いろんな国の文化が混在していて、自然がたくさんで、ビーチがきれい。英会話は、会話になると、どう言っていいのか分からず言葉がうまく言えない時があったり、単語だけ言って相手に理解してもらう時があった。
唐木さん