ブリスベン・ゴールドコースト行きに便利なフライトは?

成田からブリスベンへ直行便で約9時間が便利です。ジェットスターだと 約4万円弱で予約の変更も可能です。カンタス航空だと約10万円以上になりますが、お子様一人旅のサポートがしっかりしてます。

フライト選択 | 格安航空券 | 飛行機 予約 | ジェットスター (jetstar.com)

成田-ブリスベン直行便毎日運航中|カンタス航空 (qantas.com)

現地留学中のサポートはありますか?

サマーキャンプ参加中のサポートは、語学学校登校時間帯にスチューデントサポートの係員の方がサポートして下さいます。

現地在住留学エージェント マキシーグローバルの私はLINEでもサポートサービスをさせて頂いておりますのでご安心下さいませ。緊急時には現地までサポートに伺えますし、語学学校登校時間帯にスチューデントサポートの係員の方もいらっしゃるのでのでご安心ください。

春休みの期間だけ現地校に留学したいのですが

現地校留学の最短は、2ターム 約20週間になります。それよりも短期間の留学は、語学学校で提供されている各ELICOSコース受講が可能です。

どのくらいの期間で英語がしゃべれるようになりますか?

個人差もありますが、一般的な目安としては、英語に慣れてくるのが3ヵ月頃から。6ヵ月から1年で、会話はもちろん読み書きに関しても、ある程度の成果が出てくると思います。ただし、現地に行ってある期間を過ごしただけでペラペラになると思ったら大間違い。積極的な姿勢で、しっかり勉強することが大前提です。

学生ビザはどのくらいで取得できるの?

申請してから発行までにかかる時間は、通常オーストラリアで2~4週間程度です。ただし、申請者の多い時期はそれ以上かかるケースもあるので、随時移民局のサイトを確認してみましょう。出発の8週間前には申請を済ませておいたほうがスムーズに進みます。

14歳の娘1人で参加なのでホストファミリーの質も気になるところでございます。

マキシーグローバルで提携中のホームステイファミリーは、オーストラリア政府に登録しているブルーカード所持者のご家庭のみです。ブルーカード所持者というのは、過去に犯罪歴/個人破産歴などが無いクリーンな身分証明が出来る方々にみに発行されるカードです。 

18歳未満の滞在ではガーディアンを指定しないといけないと聞いたのですが、それに関してはどうなりますでしょうか。

18歳以下のお子様長期留学の場合は、オーストラリア国内でのガーディアンが必要になります。ガーディアン オーストラリア政府が認定している語学学校/現地校で代行しています。

以下が公式サイトの英文です。

Who can provide welfare?

A person can provide welfare to an international student under 18 years if they are:

A student guardian. This can be a nominated parent, legal custodian or relative over 21 years of age. This person must have a visa to stay in Australia for the duration of the student visa or until the student turns 18. The student must attach a completed Form 157N Nomination of a student guardian to their student visa application. If the nominated guardian is applying for a student guardian (subclass TU-590) visa, both applications should be made at the same time.

娘は14歳なので1人で出掛けたり留守番したりができないということで、ホストファミリーがずっと一緒に居てあげる必要がある為、未成年のホームステイは高くなるという説明が

日本のエージェント会社のウェブサイトに載っていました。

はい、未成年者様の場合は、通常の料金よりも少し高くなりますし今回は一日の滞在時間が長くなるのでので昨日の見積もりも通常のホームステイ3食食事付き 2週間以内 $450 per week よりも高額の料金$700per week で計算しています。

Follow me!

投稿者プロフィール

ShibataHifumi